師範研究科のお勉強へ
昨日よりは幾分気温も上がったようですが、それも寒いですね。。
明日はやっと太陽が見えるかな・・・? 出来る限りの家事を済ませたいですね。
今日は月一、パンのお勉強へ行ってまいりました。
準師範のお仲間先生達と学びの時間、今日は生徒です。
毎度のことですが、今日も盛り沢山! 全5種類作りましたよ~。
まずは講師メニューの見直しから。
「アルファーブレッド」。 アルファー化(熱処理)した生地を使った食パンです。 山型食パンとちょっと成型が違いますよ。
こちらは「トリエスティーニ」。 生地にはミックスフルーツが入ってます。 アーモンドプードルを使ったトッピングを塗って、アーモンドスライス&パウダーシュガーで仕上げてオーブンへ。
新メニューの「プチ スイート」。 こちらはさつまいものクリームを絞ってますが、生地の中にもさつまいも&モンブランのペーストが入ってます。
まさに今、秋にぴったりのパンですね。
特別メニューは「ジャーマンポテト」。 フィリングはもちろんジャーマンポテトが! パリッと蒸気焼成します。 とっても美味しい~!
そしてお楽しみメニューの「サブレバトン」。 スティックタイプのチョコ、バトンブランジェを使ったクッキーです。
ずり落ちやすいそうですが、しっかり固定したので、見事全員きれいですね。
こんにたくさんなので、さすがに完食は出来ませんでしたが、サラダや新メニュー、特別メニュー、美味しかったです!
あ~、復習したいメニューが山盛りです。 来週はそんな時間を見つけて頑張らなきゃ。。
今日もたくさん情報交換出来ました。
先生方、今月もありがとうございました。
« ファミリーコース1 ラストレッスンも4種類頑張ってくださいました | トップページ | リクエストの紅茶クレーム&人気のハイジの白パン »
「パンとお菓子のお勉強」カテゴリの記事
- 2種類のやわらかマカロンのお勉強(2018.04.19)
- パンのお勉強へ(2018.04.17)
- Cake&Desertのお勉強 ~ルレ・ヨーグルト~(2018.03.24)
- パンのお勉強へ パンサプライズ&ブルーベリーロール他3種(2018.03.20)
- 今日はパンのお勉強へ。 教師メニューはコーヒーケーキでした。(2018.02.20)
« ファミリーコース1 ラストレッスンも4種類頑張ってくださいました | トップページ | リクエストの紅茶クレーム&人気のハイジの白パン »
コメント